まいど!
何度かAmazonアフィリエイトに関しての記事を書いていますが、遂に総合売上額が1000万以上いきました
その中でどうやれば成果が出るのか試行錯誤してやってきたわけなんですが、色々と見えてきたので書いていきます
ある程度アクセスのあるブログならすぐ成果に繋がると思います
Amazonアソシエイトの売上額1000万
やり始めたのははてなブログproにした2015年8月から2016年2月21日までなんで約7ヶ月間
※2月29日までに訂正しました
1421万の売上で実際に報酬として入ってくるのは約31万円
もちろん31万は凄いけど...ねえ?
厳しい世界っす(以前なら3倍だったのに)
ただ、自分が主に紹介している商品は2%がほとんどなんで紹介率の高いKindleやファッション、美容系であれば紹介料が2倍3倍4倍と高くなります
じゃあそれ紹介しとけカスって思うかもしれませんが、紹介率高い商品はやっぱりライバルがめちゃくちゃ多いのが難点
検索上位にあがるのは険しい道なので自分は挑戦してません
もちろん自信あふれる人はガンガン紹介しちゃってください
自分みたいに「いやーきびしいよなあ」と思う人は紹介料低い商品に目を向けてはいかがでしょうか?
紹介率低い分ライバルが比較的少ないです(それでも多いけど)
だけども、中にはあれ?これってブルーオーシャンじゃね?みたいな物もあるのでそのワード狙えばマジで収益上がります
自分はたまたま運良くいったので2ヶ月目でガツーン!と上がりました
それからも継続しているおかげでうなぎ登り状態。Google先生の気分次第なんでいつまで続くかはわかりませんが、まぁ当分は大丈夫でしょう
なので、今回はちょっとでもAmazonアソシエイトで成果が出る方法を自分で思う事をツラツラとちょこっと書いていきます
全て言うと、あれがあれでこれなんで...
Amazonのコツ
ランキング等の記事はこちらを参考にして下さい
まとめ
消耗品はベスト〇〇と紹介して、あまり感想は長く書かない 〇〇選と紹介する時は、機械系などその人の環境によって違いが出る物にする 複数ではなく特定の商品を紹介するときは一番下に商品リンクを貼る
この記事にプラスして言える事はランキング記事
10位から紹介するスタイルだと1〜3位の商品が購入してもらいやすいです
反対に1位から紹介すると1位はもちろんなぜだか5位前後の商品が購入されたりもするので正直どっちでもいいかなあっと思いますのでお好み。自分はやはり好きな1位の商品を購入してもらいたいので10位〜と紹介しています
それとこちらで書いた事も大事です
Amazonアソシエイトを継続的な収益構造にしてる方法と気を付けてるポイント
まとめ
時々、紹介している商品を販売してるかどうかを過去記事のAmazon商品リンクを確認して、その際プライム対象商品があれば変更する 過去記事を変更や更新したら、記事文の最初に「※2015/○/○ 更新しました」など記載する
ちょいと作業増えますがチャチャッと確認出来るのでしたことない方は是非やってみてください
顧客の意識別に価格帯を設定する
例えば、おすすめ⚪︎⚪︎選と紹介する際に
- 【初級者向け用】
- 【中級者向け用】
- 【上級者向け用】
と分けて紹介しています
ここでポイントなのは
初級者向けの場合、なるべく安価な物を選択する
初心者は、最初はなるべく投資額を抑えつつ良い情報や物を購入したい心理があるので、どんなに良い物でも安価の物にする
中級者の場合は、ちょっと値段はあげて本当にその商品の真ん中あたりの物にする
上級者の場合は、やはり相手もより良い物を求めているのでお金には出し惜しみしないので本当に良い物で値段は高い物を紹介する
どんなに良い物でも値段が安いと上級者はこんな価格で本当に良い物なのか?と疑う確率があるため
※これらはもちろん使用した物を紹介した方がより信頼度が上がります
リンクはカエレバにする
それと良くカエレバに変えた方がいいですか?と質問されるんですが、絶対に変更した方がいいです。これは断言できます
検索からググってきた人はそれを求めて来ているのでそのリンクがどこに繋がっているのかわからないとクリックしません
そしてAmazonだと安心感があるので疑問なくクリックして気に入ったら購入してくれると思います。大事なのはクリックしてもらうこと
さすがのAmazon様様っす
売上額に目を向ける
紹介料3万円目指すのと売上額100万を目指す目標の視線を変えるだけで気持ちが違います
これはやっていくうちにわかってくると思うので頭の片隅にでもいれといてください
アクセスある記事下に商品を貼る
もう、これっす
すでにアクセスある記事の下に関連してる商品を貼って簡単に紹介する
すぐ成果に繫がります
貼り方は次を参考にしてください
紹介する時の構成
ランキングや○○選みたいに複数紹介するとき
- 商品のタイトルなど(見出し必須)
- アマゾンリンク(カエレバなど)
- 感想
- ポイントを3つほど簡潔の書く
特定の商品だけで記事下で紹介するとき
- 商品のタイトルなど(見出し必須)
- アマゾンリンク(カエレバなど)
- ポイントを3つほど簡潔の書く
個人的にブログで紹介する時はこの構成が今の所最強なのでテンプレにどうぞ
まとめ
ブログの内容によって多少違いはあると思いますが、これを軸にオリジナルのやり方を徐々に取り組んでいけば成果出てくると思うので参考になれば幸いです
追記
月の売上額が1500万をこえるようになりました
規約に関してはこちら